TOPIC

理学療法学科

こんな授業があるの⁉ 【半月板を探せ 編】

みなさんこんにちは。
理学療法学科です。
今回は2年生の科目「理学療法評価法Ⅱ」を紹介します。

この日の授業は、
「膝を動かすと、引っかかりがあるが痛みが少ない」
というAさんの症例を基に、半月板の評価を学びます。

半月板の「評価」って何でしょう?
適切な治療を行うために、
半月板に触ったり(もちろん皮膚を通して)、膝を動かしたりして、
動きや音、痛みを探り、状態を判断する重要な検査です。
膝の骨や筋肉・腱の働きなど解剖学と運動学の知識を生かしながら、
授業では学生たちがお互いに、膝を動かして半月板の評価を行います。

ただ、教科書通りにやってみても、
うまくできないことがあります。
自分の体の使い方や膝の動かし方、
解剖学のプラスαの知識などをアドバイスすると、
「半月板、触りやすい!」とすぐさま実践できていました。
ハーフパンツ率の高い授業です
イメージしやすいように、実演と模型を使って説明しています
半月板を捜索中(?)です
自由にテキストを入力してください