TOPIC

学校便り

本校 作業療法学科がWFOT(世界作業療法士連盟)認定校として認められました。

本校は、日本作業療法士協会および世界作業療法士連盟(The World Federation of Occupational Therapists, WFOT)の定める「作業療法教育基準」の適合校として認定されました。また、一般社団法人 リハビリテーション教育評価機構により、当該機構が定めるリハビリテーション教育に必要な施設基準およびカリキュラムの提供、実施が可能な養成施設として認定されています。

 世界作業療法士連盟(World Federation of Occupational Therapists:WFOT)とは、作業療法士の国際機関のことで、作業療法の国際協力の推進を行うことを中心に、作業療法の普及や発展・教育研究水準の維持・改善などを目的とする国際的作業療法士の団体です。

 WFOTの認定を受けるためには、教員数・カリキュラム・臨床実習時間数などの厚生労働省が定めているものより厳しい基準をクリアしなければなりません。

 この認定を受けたことにより、本学作業療法学科の教育課程を修了し、国家資格を取得すれば、海外でも作業療法士として活躍することができます。

 今後も、日本国内そして世界で活躍できる作業療法士の養成に努めて参ります。