よくあるご質問

選択してください

    オープンキャンパスについて

    オープンキャンパスはいつ、どんなことをしていますか?

    学科ごとに演習体験やデジタル教科書体験をしたり、学内見学ツアー、学食体験、総合説明会、個別相談などを行ったりしています。在校生や教員と一緒なので、キャンパスライフや勉強のことなど、なんどでもお話ししています。開催日やメニューはこちらでチェックできます。

    参加申込みは必要?

    お申込みいただくとスムーズにご案内できますが、当日参加も大歓迎です! 参加申し込みはこちら。送迎バスをご利用の方は事前予約が必要です。

    送迎バスはありますか?

    「雲南・松江ルート」「出雲ルート」「米子・安来ルート」「境港ルート」でオープンキャンパス無料送迎バスを運行しています。開催日2日前の午後5時までにこちらから事前予約をお願いします。

    服装や準備するものは?

    服装に決まりはないので、制服でも私服でもOKです。資料は当日お渡しするので、必要な方は筆記具やメモ帳をご用意ください。

    保護者も参加できますか?

    保護者の方の参加も大歓迎です! 学科での体験・説明に一緒に参加いただいたり、個別相談にお立ち寄りいただいたりできます。

    オープンキャンパスの日以外でも学校見学できますか?

    学校見学や個別相談は随時受け付けています(来校・電話・WEB)。こちらからお問い合わせください。

    入試・入学について

    どんな入学試験がありますか?

    「指定校推薦」「推薦」「一般」「社会人・学士・準学士」「総合型選抜(AO)」の5つの入学試験があります。詳細はこちらをご覧ください。

    総合型選抜(AO)入学試験は高校生以外でも受験できますか?

    はい、受験資格のある方は受験可能です。

    入試の説明会に参加したいのですが?

    オープンキャンパスで入試対策講座を行います。開催日は学校便りまたはイベントカレンダーでお知らせします。

    入試を受けるにはオープンキャンパスの参加が必要ですか?

    必要ではありませんが、オープンキャンパスは学校のことや雰囲気などを知っていただく絶好の機会です。教員や在校生に直接話を聞いたり、入試対策講座に参加したりできるので、より安心して入学していただけると思います。詳しくはこちらをご覧ください。

    「医療の専門的な勉強は自分には難しいかも」と不安で受験を迷っています

    本校では、医療の専門的な勉強を入学後に基礎から丁寧に指導します。スタートラインはみんな一緒ですので、安心してご入学ください。「医療の仕事に就きたい」「人に喜ばれる仕事をしたい」という気持ちを何より大切にして、確かな知識や技術はもちろん、人を思いやる温かな心を育てる教育に取り組んでいます。

    入学に年齢制限はありますか?

    年齢制限はありません。学生の年齢は幅広く、社会人経験者や大学からの進路変更など20~50歳代の方の入学実績があります。ただし、就職先によっては年齢制限を設けているところもあります。

    学費について

    奨学金制度はありますか?

    本校独自の奨学金制度(給付型・貸与型)や日本学生支援機構の奨学金、高等教育の修学支援新制度(高等教育無償化)が利用できます。詳しくはこちらをご覧ください。

    教育ローンは使えますか?

    はい。金融機関または国民生活金融公庫の教育ローンが使えます。

    学校生活について

    制服はありますか?

    制服はありません。実習の際は実習衣に着替えます(入学後、購入します)。

    アルバイトは自由にできますか?

    できます。ただし勉強とアルバイトを両立させるような配慮が必要です。

    ボランティアをしたいのですが?

    本校では、ボランティアを積極的に奨励しています。病院・施設からボランティアの依頼があったときには、情報を公開しています。

    自動車通学は可能ですか?

    自動車通学は可能です。約350台の無料駐車場をご利用いただけます。

    授業の開始と終了は何時ですか?

    授業は1~4限を基本とし、1限の開始は9:30、4限の終了は16:40です。稀に5限(16:50~18:20)があります。詳しくはこちらをご覧ください。

    遠隔地から入学したいのですが?

    ワンルームタイプの学生寮がご利用いただけます(朝食・夕食つき)。希望者多数の場合は選考があります。詳しくはこちらをご覧ください。

    長期休業はありますか?

    夏休み、冬休み、春休みがあります。学科によって時期が異なります。

    学科・授業について

    3年制と4年制の学校がありますが、どのような違いがあるのでしょうか?

    法律で定められた教育課程は、3年以上で修得すると設定され、最短の3年で修得するのが3年制の学校です。3年制の本校は経済面の負担が少なく、4年制で学んだ人より1年多く病院で経験を積むことができるのが大きなメリットです。詳しくはこちらをご覧ください。

    どのような先生が教えるのですか?

    病院での勤務経験豊富な本校の専任教員が指導します。より専門性の高い授業には、医師や大学教授、専門家などを講師に招いて授業を行っています。パンフレットに教員紹介があります。資料請求はこちら

    理学療法士と作業療法士はどう違いますか?

    どちらも医師の指示のもとリハビリテーションを専門に行います。 理学療法士は、物理療法、運動療法によって基本的運動能力(基本動作)の回復を図るのに対し、作業療法士は、手芸、工作その他の作業によって応用的動作能力(応用動作)や社会的適応能力の回復を図ります。

    臨地・臨床実習って何をするんですか?

    学校ではなく、病院や施設に通って、実習先の職員から指導を受けながら、患者様の治療に従事します。実習期間は学科によって異なります。

    就職先について教えてください

    本校はこれまでに2,300人以上が卒業し、約8割が島根県内・鳥取県内の病院・施設にに就職しています。詳しくは理学療法学科、作業療法学科、看護学科のページをご覧ください。

    助産師、保健師の資格は取れますか?

    本校の看護学科で学び、卒業後、または就職後に、養成課程(1年間)に進学することが可能です。

    万一、国家試験が不合格だったら?

    万一の場合でも仕事と学業の両立ができるよう就職のサポートを行い、卒業後も国家試験対策の授業や模試を受けられるよう、資格取得までフォローします。その際の学費は不要です。